top of page
東苗穂 放デイ

「ななほ」のこと

1日の流れ

ななほでは、お子さまが楽しみながら成長できるよう、
心身の発達をサポートするプログラムをお子さまごとに
ご提供させていただいております。
ここでは、一日の流れの一例をご紹介します。

1日の流れ(長期休みも同様です)

東苗穂 放デイ

13:00

手洗い・うがい

感染症予防に努めるため、スタッフが寄り添って行っています。

東苗穂 放デイ

13:15〜

個別課題・専門的支援

お子様それぞれの支援課題について、個別支援計画に基づいて支援しています。

東雁来 放デイ
東雁来 放デイ
東苗穂 放デイ

14:00

自由時間

 トミカ・プラレ ール・人形・お絵描き・折り紙・カードゲ ーム・マット運動など多種多様な遊びを楽しんでいます。

東雁来 放デイ
東苗穂 放デイ

15:00

はじまりの会

一日の流れを確認し 、見通しをもつことを行 っています。

東苗穂 児童デイサービス

15:00〜

ステムボックス

ステムボックスについては紹介のペ ージをご覧ください。

東雁来 放デイ
東苗穂 放デイ
東苗穂 児童デイサービス

15:45

​おやつ

それぞれがおやつを1袋選んで食べています。おやつは無料です。

東苗穂 放デイ
東区 児童デイサービス

16:00

学習・コグトレ

それぞれの課題を用意し取り組んでいます 。小学生以上のお子様については学校の宿題や補習も対応しています。

東苗穂 放デイ
東区 児童デイサービス

16:45

絵本・帰りの会(順次送迎開始)

 それぞれが帰る15 分前に設定し、絵本の読み聞かせで心を落ち着かせ、心が豊かになるように、帰りの会では一日の活動を振り返り、自分の成長を見つめることにしています。

東苗穂 放デイ
bottom of page